最新情報BLOG

【どちらも選べない二拓の時、どちらかを減らすのではなく統合する】

【2択の世界から、統合の世界へ】

仕事の優先順位って難しいですよね!
家族や友人との楽しむ時間や、自分を成長させる為の勉強の時間も必要。
これらも大切な時間であり、仕事のモチベーションとも関係します。
どれかの時間を増やすと、他の時間は減ってしまう。
どれも大切、どれも必要!

でも時間は有限!
これが葛藤になります。
葛藤を抜け出すには、相反するものを天秤にかけて、どちらかを切る!
優先順位の高いものから取り組む!
確かにこれも有効です。

しかし、カウンセリングにおいて、クライエントはまず納得しない。
『そんな事は分かっていますよ!でもそれじゃ~嫌なんです!
納得出来ないし、行動出来ないんです』
こう言われるのがオチです。
なので、相反する要素のどちらかを切るのではなく統合する!

統合の仕方は大きく分けて三種類!
さらに細分化した様々な技法があります。
統合すると、どちらかを切る!
どちらかを捨てる必要がなくなります。
両方がOK になる!

両取りが可能になる。
いや、両取り以上に想像を超えた理解と行動が可能になります。
それは二次元の映像が3Dや4Dになったかの様なインパクトです。
判断が二択になっている場合は、まず統合していきません。
さて、話を戻しまして、仕事や家族、友人との付き合いや趣味、
自己成長の為の学習の時間。

これらを統合したいのです。
どれかを減らすのではなく、融合させ統合したい。
それにはコツがあります。
ちゃんとやり方がありますから
自力よりも出来る方から学習した方が早いです!
思えば私の仕事は、全部コレです!

西洋医学と東洋医学の統合。
心と身体の統合。
自分と相手の統合。
理性と感情の統合。
理想と現実の統合。

書けばきりがありません。
全てが統合の為にある仕事かも知れません。
夕暮れ時の横浜!
今日は久々に妻と夜デートです。

妻『デートって言ってもインスタの写真と、投稿ネタを仕入れに来たんでしょ!』
私『バレてた?(笑)』

にわか仕込みの浅い統合はバレますのでご注意を!
心の底から出た統合でないと、大きな変化は起きませんよ(笑)
カウンセリングの初学者受講生によく言うのが、
『二択になっていくカウンセリングはまず失敗する』ってこと!
傾聴していくと二択になって停滞してしまうのです。

プロセスの途中でなるなら良いですけど、二択なのはまだ序盤も序盤なのです。
じゃ〜一本の道に絞られて、一択になるのか?と言うと、それも途中です。
カウンセリングの中級者〜上級者でも、なかなか上手く行かないのが『統合』です。
私は講座の症例の中で、ほぼほぼ統合をお見せします。
これがもう、次元違いの解決なんですね。

カウンセリングの落ちどころが、妥協ではなく統合なんです。
矛盾したもの、相反する意見、敵対する人間関係、様々な葛藤。
これらを統合してしまう。
講座の中でセッションを見なければ分かりようもありませんが・・・

青芭のスクール

青芭のカウンセリングとは

to top