最新情報BLOG

【無自覚な癖を、いかに溜めないように生きて行くかが大切!】

【私達の不要な癖は、自動的であればあるほど、その原因が分からず変更しづらい】

どんな世界でも、アドリブや即興というのは、
もの凄い実力が必要ですよね。
あらかじめ決められた事をするのではなく、
相手によって、状況や環境によって、臨機応変に変化する。

自分にとっても相手にとっても、
最高のものを瞬時に判断できるほど練習していないと、
凄腕のプロにはなれません。
しかしながら、瞬時に自動的に出来ると言う状態は、
自動思考といって、本当にそれが最適なのかを再検証する余地のない状態です。

一歩間違うと、悪い癖が抜けない!
と言う事態になりかねない。
特定の練習や訓練、学習が進むと
自分が良かれと思って身に付けた自動思考が、状況や環境が変わり、
適応しなくなった場合に害となるのです。

自動的であればあるほど、その原因が分からず変更しづらい。
臨機応変さを失うのです。
やがて過去に身に付けた自動的なものを、変えたくても変えられなくなり、
安定的に成績を出せるプロだからこそのスランプになる事も。

私の仕事である治療、カウンセリング、武道、など全てが
『その板についた害となったもの』を取り、再構築すると言う共通点があります。
『癖』と言ってもいいです。

同じところにコリが付く
同じ悩みが繰り返し起こる
気が付くと同じ行動をとっている
よく見ると家族みんながそうしてる(マジか!)

などなど
心の癖、体の癖、動作の癖と言った個人のものから
家族の癖、家系の癖などの大きな流れまで
そういったものを治しています。
この位までなら一般の方も理解出来ると思います。

では日本人の癖!
現代人の癖!
どうですか?
まだイメージできますかね?
もう少し広げると
人類の癖
進化の癖
生物としての癖

この辺りから、かなり深い潜在意識に潜らないと出ない感覚ですから、
当然無自覚になってきます。
身近なものでは
健常者の癖、生きてる人の癖など
当たり前の事にも無自覚なものが多いと思います。

私達が無自覚な癖を、いかに溜めないように生きて行くか!
私の師匠達、様々な業界の達人達は、それがとても上手かった。
細かい理論やデータを学ぶのも良いですが、キモはここです。
さて今日もプロ向けカウンセリング講座です。
この本当に使える囚われない即興レベルにしたいのです!

本日のお写真は・・・
料理もなかなか奥が深いですね。
近所の中華屋さんなのですが、全ての料理がオリジナルで
食べたことのない味ばかりなのです。
毎回行く度に、独創的な料理に驚かされます。

既存の枠に囚われずに美味しい!
このレベルになるためには相当な時間と努力が必要だったと思います。
料理の鉄人、陳健一さんのコンクールでメダルを取った方のお店でした。
この中華料理店!オーナーシェフが自由に休みを取りますw
すぐ料理研修旅行に海外へ行ってしまうw

客に媚びない強気の値段設定!
でも満員!
そりゃそうだ~、今度はどんな料理を仕入れてきたのかな?
今度はどんなアイデアが閃いて帰国したのかな?
それが楽しみで行くんですから!

オーナーシェフにはこれからも、客になんぞ媚びずに、
美味しいものをどんどん作ってくれ~~~!と思うのです。
そしてその自由で真剣、追求心まっしぐらな生きざまを応援するファンが付く!

素人の自由と
中級者の自由。
上級者の自由。
達人の自由。
似て非なるものです。

青芭のスクール

青芭のカウンセリングとは

to top